こんにちは!
愛知県安城市・刈谷市・知立市・高浜市で、キッチン・トイレ・お風呂・洗面化粧台などを中心にリフォームを行っている、水まわりリフォーム専門店「水まわりOne」(株式会社中屋)です!
本記事では、リフォームを検討している方のお役に立てるような情報や、設備を選ぶ際のポイントをご紹介しています!
「給湯器って、お湯を作るだけの設備でしょ?」
そんなふうに思って、「今と同じものでいいや」と考えていませんか?
実はそれ、大きなチャンスを逃しているかもしれません。
今の給湯器は、お湯を出すだけでなく――
美容・健康・節約・エコ・防災までサポートしてくれる、まさに“暮らしを豊かにする設備”へと進化しています。
給湯器は、「ただ使う」から「選ぶ」時代へ。
今回は、最新の給湯器事情とその魅力をご紹介します。
これらの悩み、実は最新の給湯器の「選び方」次第で、まるっと解決できるんです!
最近人気のシャワーヘッド「ReFa」などでも話題のウルトラファインバブル。
実は、給湯器を変えることで、家中のすべての湯栓で使えるようになるのをご存じですか?
▶ ウルトラファインバブルとは?
直径1マイクロメートル未満の、目に見えないほど細かい泡のこと。
この泡が、お湯にこんな美容・健康効果をもたらします:
さらに、キッチンでも食器洗いの効率UP。まさに、美容にも家事にも嬉しい技術です。
「家族の入ったあとのお風呂、ちょっと気になる…」
「残り湯で洗濯するとニオイが…」そんな声にも応えるのがUV給湯器。
浴槽の残り湯に紫外線を照射して除菌することで、
今や風邪も5類感染症の時代。お湯の衛生面を気にするのは当たり前。
UV給湯器は、そんな時代のスタンダードになりつつあります。
「光熱費を下げたい」「カーボンニュートラルに貢献したい」
そんな方におすすめの最新機種はこちら!
▶ ガス給湯器なら「エコジョーズ」
▶ 電気給湯器なら「エコキュート」
エコキュートも安心して中屋にご相談ください。
「エコジョーズとエコキュート、どっちにするか迷う…」
そんな方にぴったりなのが、ハイブリッド給湯器です!
そして、給湯器の最上位モデルとも言えるのが、家庭用燃料電池「エネファーム」。
▷ エネファームの3大メリット
さらに、政府の統計では、災害時にガスが止まる確率はわずか2%。
電気がダメでも、ガスが生きていれば発電できるという“災害対策性能”は、他の給湯器では実現できません。
給湯器は、家の構造・家族構成・ライフスタイルによって最適解が変わります。
給湯器選びに迷ったら、まずは専用ショールームをご利用ください。
■刈谷ショールーム
〒448-0025 愛知県刈谷市幸町3-2-9(東邦ガス刈谷事業所1階)
営業時間:9:00-18:00
定休日:日・祝日
詳細はこちら
「お湯が出ればいい」――そんな時代はもう終わりです。
今や給湯器は、美容・健康・節約・災害対策・環境貢献を一手に引き受ける、暮らしのを支える仕組み。
給湯器を見直せば、家族みんなの快適と安心がグッとレベルアップします。
今こそ、「お湯から暮らしを変える」選択を。
水まわりOneではリフォームのご相談・お見積りを無料で 行っています。
お気軽にお問い合わせください!