化粧台の位置を変更

施工前 施工後
建物のタイプ戸建住宅築年数30年
構造木造

詳細情報|[テーマ]

Before
入口が狭く、無駄なスペースが多い洗面所でした。
After
給排水を移動して、壁・床の内装を仕上げました
Before
大工作業中...
After
脱衣所が広くなりました。
担当アドバイザーからのコメント
入口の目の前に洗面化粧台があり、洗面所に入りにくく、無駄なスペースが多い洗面所。
無駄なスペースを、手作りの家具などを置かれて上手に活用されてましたが、
お風呂のリフォームと一緒に洗面所もリフォームさせて頂きました。

無駄に大きい洗濯パンを外し、洗面化粧台を洗濯機の右側に移動。
洗濯機の上に設置されていた、手作りの棚も撤去。
ただ、今まで通り洋服は洗面所のランドリーパイプに引っかけて使いたい!とのことでしたので、
下地補強をして、洗濯機上にランドリーパイプを取り付けました。

無駄なスペースも無くなり、ダウンライトも2個取付け、
とても広く、明るい洗面所になりました。
一覧に戻る
無料相談・お見積りフォーム!お気軽にご連絡ください
▲ページの先頭に戻る